友人に誘われお昼ごはんに千代田区のラーメン屋である「饗 くろ㐂」に行って来ました。
友人曰く、
目の前を通るたびに並んでるらしくて行きたかったんだそうです。
私もラーメン好きなので喜んで付いて行きましたよ!
ちなみに、「もてなし くろき」って読むみたいです。
㐂っていう字は、喜と同じ意味があって、
777が喜っていう意味があるっておもしろいですよね!
と、ちょっと話がズレましたが、
お昼ちょっと過ぎの1時ぐらいに到着し、10人ぐらい並んでいました。
結構一人で行動することがおおいので、あまり並ぶと言うことはしないんですが2人だったので案外早く席に座れました・・・が。
混んでたので相席になりまして・・・。
いや、それはぜんぜん構わないんですが目の前がカップルでこっちは男二人、・・と、なんだかすごく話しづらかったです(笑)なぜか、話すときに言葉を選ばなきゃいけないような気がしまして・・・
そんな妙な雰囲気の中ラーメンが来ました!!

友人も写メをとってて顔がうつりこんでるので白くけしてます
私はちょっと奮発して牛すじ塩そば¥950
個人的にはラーメンといえばとんこつなので、驚くほど透き通ったこのスープに違和感も感じつつ、きれいだなぁ~なんかもう芸術だー!なんて思いつつ食べ始めました。
感想としてはですね、うーん?
”ラーメン=とんこつ”な私達にはかなり薄かったかな?
ただ、こだわってます感とかはあって「すごいラーメン食べてるんだ感」は得られたかも。
食べログとか見てみましたが、スープはやや薄め程度の評価だったので多分私達がおかしいのかなと(笑