世田谷歯科技工士のプライベート日誌

仕事以外に起こるプライベートな出来事を中心に綴って行きたいと思っています。

Pixel 7/7 Pro

Googleが新型スマートフォン「Pixel 7」「Pixel 7 Pro」を発表し、2022年秋に登場予定なのだとか。

my_0hjel13

自社製のチップ「Google Tensor」の次世代版を搭載し、Pixel 7はデュアルカメラ、Pixel 7 Proにはトリプルカメラが搭載されるのだそうで、デザインは、Pixel 6/6 Proを踏襲しつつ、カメラ部分をアルミ素材に変更しているようですね。

写真や動画、セキュリティ、音声認識に関する機能がさらに便利になり、よりきめ細かなカスタマイズが可能になるとのことで、楽しみですね。

さらにPixelシリーズのスマートウォッチ「Google Pixel Watch」も発表され、ベゼルの存在を感じさせない、丸みを帯びたドーム形状ディスプレイに、大型のクラウンが目を引くデザインだ。子会社にあたるFitbitのヘルスケア・フィットネスツールを内蔵するほか、発表会ではGoogleマップを表示したり、音声でGoogleアシスタントを呼び出したり、Google Walletでタッチ決済したりできるようです。

my_0512google01

Tula Micがかわいい

あまり音声を録音する機会などはないのですが、一つの製品としてこれ、ちょっと欲しい。

a03_s

コンパクトUSBマイクロフォン&レコーダー「Tula Mic」といって、レコーダー機能やノイズリダクション機能を搭載したUSBマイクロフォンとなっており、パソコンやスマートフォンとUSB-Cで接続し、有線のUSBマイクとして使用できるうえ、指向性も単一・無指向性を切り替えられるようになっています。

さらにオーディオインターフェースとしての機能も備えていて、本体のヘッドフォン出力(ステレオミニ)から、PCの出力をモニターする事も可能のようで、8GBの内蔵メモリーを備えているので、単体でも録音可能で、内蔵バッテリーで最大12時間の長時間録音ができるのだとか。

ボディカラーはRed、Black、Cream、Seaformの4色を展開されるようで、レトロな見栄えが物欲をそそりますね。

a02_s

サンプルレートは16bit/48kHz、価格は3万2780円。

まぜるシェイク 獺祭-DASSAI-

2021年12月28日(火)より人気ドリンク「まぜるシェイク 獺祭-DASSAI-」が復活販売され、全国のモスバーガーで数量限定で発売されます。

まぜるシェイク 獺祭-DASSAI-

数量限定で復活販売される「まぜるシェイク 獺祭-DASSAI-」は、モスバーガーと旭酒造とのコラボレーションにより2020年12月に誕生した人気のドリンクで「モスシェイク バニラ」に、ノンアルコールの「獺祭甘酒」を使用したオリジナルソースを加え、風味豊かで贅沢な味わいに仕上げられています。

隠し味としてフレンチフライポテトにも用いられているパタゴニア塩を使用していて、シェイクを飲みすすめるにつれ、米麹の繊細な甘みが感じられる「獺祭ソース」の味わいがより深まり、最後まで「獺祭甘酒」ならではの芳醇な香りを楽しめるようになっています!

2021年12月28日(火)から販売開始され、数量限定なので、各店舗、無くなり次第終了となります。

価格は、Sサイズ 380円 、 Mサイズ 450円。

プロフィール

河野雅彦

PVランキング
ブログ村
  • ライブドアブログ