世田谷歯科技工士のプライベート日誌

仕事以外に起こるプライベートな出来事を中心に綴って行きたいと思っています。

2012年09月

原宿のハンバーガー屋さん「The Great Burger」

そうそう、そういえば先週原宿まで髪を切りに行ってきた日記を書いたんですが、その日にハンバーガーを食べてきました。

好きな服屋さんも回ったんですが高くて買えません(笑
でも髪切るだけでかえるのもなぁと思いつつ、どうしても「何か成果が欲しい!」ということで、食べログでハンバーガー屋さんを見つけ出し行って来ました。

The Great Burger

greatburger

原宿の明治通り沿いにあるAudiの裏側にあるお店です。
結構素朴な感じかな?と思って店を探していると、真逆でなんというかバーみたいな感じでした。

入ってみると、アメリカ~ンな感じ。
予想以上に人が多いものの4時頃だったのですぐ座れ、確かベーコンチーズバーガーを頼んだような気がします。
ゴルゴンゾーラチーズバーガー(だったかな?)も気になりましたが、初回だったので安定を取りました(笑

そしてなんとポテトがついて1つ1200円。高い!!!
ドリンクは別料金で500円だったのでケチって水のみ(笑

初めてのお店なので若干緊張しながら、とりあえず水を飲もう・・・と手を出したら、ありえないぐらい指が滑りテーブルと床に水をぶちまけてしまいました・・・。

「なぜだ・・・」と思いつつ店員さんに謝る謝る。
そういえば美容室でつけてもらったジェルが指についていたようで、指について固まっていたジェルが水を含んでヌルッとなったんですね・・・。

恥ずかしすぎでした。(;´Д`)

隣の席のいかついお兄さんが「しょうがないしょうがない!!」
と声をかけてくれてありがたかったです(笑

greatburger

さて、肝心なハンバーガーですが美味しかったです。
ベーコンが美味しかったですね。その程度の記憶(´・ω・`)

なんてったって一人で新しいお店、そして席もフロアのど真ん中。
全く落ち着かず、黙々と食べてそそくさと退散(笑

とりあえず新しいお店を発掘、ということで!

iphone5予約してきました!土曜に!

以前のブログで、iphone5が発売されたと書きましたが、居てもたっても居られず、早速、土曜日の夕方に予約してきました!

アキバ新聞
秋葉原新聞:http://www.akibun.info/index.php/archives/3862より

金曜日の夜から友人の家に遊びに行く予定があって、ヨドバシアキバを覗いてみたんですが、21時過ぎには予約が締め切られていました。
22時が閉店なので、もしかしたら間に合うかも知れないと思っていたんですが、残念ながらそう甘くはありませんでした。

次の日、友人の家に泊まった後帰りにヨドバシアキバへ。
僕は、元からソフトバンクなので、テザリングができなくてもソフトバンクで予約することにしています。

そして、ヨドバシアキバで並んでみましたが、なんと驚くことに、iPhone5の受付が50箇所もあって、そこに10人待っていようが、30人待っていようが、瞬殺で受付までたどり着くことが出来ました。

白か黒か、どちらにすべきか悩んだんですが、やはりアルミニウム部分が黒くてカッコよかったので黒にしました。
容量は、今のiphone4が32Gで、それでも半分ぐらい余っているので、容量据え置きの32Gのままにしました。

サクッと予約して帰宅です。

予約表には記号が書いてあり、ぼくの予約表にはAEと書いてありました。

このアルファベットによってiphone5の受け取り時間が違うそうで、いつ受け取る事が出来るのかは、ヨドバシアキバのサイトに載せるとのことでした。

できれば、22日に受け取る事が出来れば嬉しいんですが、あまり期待はしないほうがよさそうです。

ソフトバンクがすごいらしい

やりましょう

テザリングは、ほぼ使わないだろうと思ってはいても、無いよりある方がいいのは確か。

内心では、ソフトバンクでもできないかなぁと思っていました。
実際、そう思っていた方もきっと多いはずで、インターネットでも、テザリングがあるからauに乗り換えようかななんて声もありました。

まぁ、僕としては、近いうちに出来るようになるような気もしていましたし、特にいますぐ必要になるものでもないので、気にもしなかったのですが、なんと本日その発表がありました。

テザリングを使うには、月額525円で「パケットし放題フラット for 4G LTE」へ加入する必要があり、2年間は無料とのこと。
さらにさらに、これによって24時間ソフトバンク同士の通話無料だそうです!

おおおおおおおお!なんて思ったのもつかの間、なんと適応開始は来年の1月からなんだそうです。

他には、「LTEスマホBB割」というものがあり毎月1480円安くなるとか。

そしてそして、なんと今持っているiphoneの下取りサービスが!

僕のiphone4 32Gを12,000円で下取りしてくれるそうです!
そしてその金額は、1年間1000円引きになるそうで、これは嬉しいですね。

正直、演出のような気がしなくも無いですよね。
「なんだよーソフバンだめじゃないかー」と思わせておいてどーん!と良い情報を沢山持ってくる。

まぁ、元々ソフトバンクなので文句はありませんし、「孫さんありがとーヽ(*´∀`)ノ!!」と言う気持ちしかありません(笑

今が機種代の支払いが終わって9000円ぐらいなんですが、
iphone5になったらいくらになるか気になるところです。

twitter連携してみました。

ということで、ちょっとお試しで投稿して見ます!

友人が車を買ったので旅行計画係になりました。

よく一緒に遊ぶ友人が車を買いました。
今月の22日に納車らしくウキウキしてました。いいなぁ。

もともと大きな車を買うと決めていたらしく、
現金でパーンとミニバンを買ったそうです。
「なんで大きいの買ったの?」と聞くと、「旅行とかみんなでいけるから」とのこと。

そこで、どっかいこうよと言われたわけなんですが、
河野が決めてくれと言われました。

ということで旅行先を探しています。
東京生活が長くなってきたとは言え関東周辺で旅行なんてしたことがありません。

何をするか?

640px-Ashino-ko_001

以前良く遊ぶグループで「キャンプしたいよね」という話があったのでアウトドア系がよさそうです。

テントを張って寝袋に寝るのも楽しそうですが初回にしては大変そうなので コテージに泊まってバーベキューなんて出来れば最高な気がします。

ちょっと調べてみましたが、芦ノ湖にキャンプ場があるみたいです。
神奈川県南部というよりもほぼ静岡に位置していて都内から大体2時間ぐらい。
丁度いいといえば丁度いいですかね?

芦ノ湖キャンプ村

芦ノ湖1

ココに決めたわけではないですが、
後々参考になるかもしれないのでまとめておきます。

一番心配しているのは、
「せっかく行ったのに激混みで自然に癒されるどころじゃなかった・・・」
というところだったんですが、どうやら予約制のようで人だらけということは無さそう? そして気になる料金。

  • ●コテージ独立棟:21,000円
  • ●コテージ連立棟:15,750円
5人ぐらいでいけば3,000~4,000円ですね。安い安い。
ただ、その他の寝具なども有料貸し出しみたいです。
  • ●バーベキュー代:7,000~10,000円
5人で1,400~2,000円ですね。大丈夫。

思っていたよりは安く済みそうです。
最初は温泉旅館に泊まるという話もあったんですが、こちらのほうが安く付きそうです(笑

とりあえずはこんなところですね。
前々からこういうことがしたいと言う話だったので恐らく決まりそう。
あとは日程とメンバー。
5人中3人は都内や関東圏ですが、2人が遠いので交渉します。
あとは他に来れそうな人が居ないかを数人探して、日程を決定しましょう。

ということで今日明日あたりにみんなに「こういうのはどうだろう?」と提案してみます。

プロフィール

河野雅彦

PVランキング
ブログ村
  • ライブドアブログ