世田谷歯科技工士のプライベート日誌

仕事以外に起こるプライベートな出来事を中心に綴って行きたいと思っています。

2012年12月

確かにパスワードは決まってくるよね

ウェブサイトにおけるパスワードに関する調査が行われて、その結果が発表されました。

その結果によると、多くのユーザが簡単で覚えやすいパスワードを設定しており、そのパスワードを別のウェブサービスでも使いまわしているそうです。

まぁ、言ってみれば、セキュリティのリスクが高いのだそうです。

ちなみに1つのパスワードでウェブサービスを利用している人の割合が10人に一人ぐらいで、2~3種類のパスワードでサイトを利用しているのが、2人に一人の割り合いなのだとか

実はこれ、僕にも当てはまります・・・・

key12

どちらに当てはまるかといえば10人に一人のほうで、たったひとつのパスワードで全ての利用しているウェブサービスをコントロールしています。

もちろん、セキュリティ上に問題があるのはわかっているんですが、いままでの経験上、たくさんのパスワードを設定してしまうと、どれがどれかわからなくなってしまううえに、使いたいサイトにログインできなくなって、」いつのまには利用しなくなったということがあるのです。

また、いまではいくつかのウェブサービスは連携することができるので、そんなにたくさんのパスワードも必要ないんじゃないかなとも思っています。

セキュリティを考慮して、パスワードをたくさん作って、いつのまにか利用しなくなるのか?それとも、甘々なセキュリティで、ウェブサイトを利用し続けるのか?

実に悩ましいところです・

ブログ更新の差が人気の差になるのでしょう

【地震情報】2012年12月7日17時18分地震発生 / 気象庁より津波警報が発表されています | ロケットニュース24
ROCKET NEWS24の恐ろしい素早さ

久しぶりに、ブログ更新しようと思っていたら、突然の地震・・・
また、いつものことかと思っていたら、今回はとても長く揺れていた!!

僕は乗り物が弱いからかどうかわからないけど、地震の揺れのせいでかなり気持ち悪くなってしまいました。
まぁ、揺れだけでなく恐怖もあったとは思いますが・・・

そんな中、一段落し、yahooで地震情報を確認し、ちょくちょく見ているサイト、ROCKETNEWS24を見てみると、既に地震の更新情報が!!!

恐ろしく素早い更新で、僕自身ア然!

久しぶりにブログ更新しようと思っていた僕とは違い、日々更新されているサイト様って、本当に凄いなと思いました。

プロフィール

河野雅彦

PVランキング
ブログ村
  • ライブドアブログ